ヘアスタイルを決める時

2014年08月08日

新しいヘアスタイルを考えるときに、いつも重点を置くのが顔の形です。
顔の形により、似合うスタイルがはっきりと分かれるので、自分で決めかねる時は美容師さんに相談します。
コンプレックスがあれば、長さや分け目などでカバーできる事もありますし、前髪をどの程度の厚さと長さにするかだけでも全然印象が違ってきます。
また、私は絶壁のため、横から見た時に貧相にならないようにも気を付けています。
それを伝えると、パーマをあてたり、後頭部に自然にボリュームの出るようなカット方法で、上手にカバーしてもらえるので助かります。
希望のヘアスタイルと、カバーしたい点があればそれも詳しく伝えておくと、より満足のいく仕上がりにしてもらえます。
ヘアスタイルで気分も変わるので、美容室では遠慮なく希望を伝えるといいと思います。  


Posted by sse57u at 23:47

趣味が高じると

2014年08月04日

最近PCを購入したのですが、どれを選んでいいか分からず、PCに詳しい友人に頼みました。
欲しいインチや用途、予算などをできる限り詳しく伝えて、価格比較サイトを中心に探してもらいました。
私がPCに関しては疎いため、こういう時には詳しい友人がとても頼りになります。
また、分からない操作方法があった時にも、連絡して教えてもらっています。
趣味の範囲とはいえ、人に教えられるような知識を身につけている人は尊敬できます。
どんな分野でも、詳しい事があれば何かしら役に立つと思います。
私の趣味も、自分の楽しみだけでなく、何かに活かすことができればと思うようになりました。  


Posted by sse57u at 18:16